スマホ用ページ(簡易版) | 会社案内 | 採用情報 | プライバシーポリシー | English | お問い合せ

ほおずき書籍のホームページへようこそ

一言

ようこそ、ゲストさん。お気に入りやおすすめ本等のサービスを受けるにはこちらからログインしてください。

ユーザー新規登録 マイページ ご利用ガイド

ショッピングカート

.

何も登録されていません

.

この本をAmazonで買う

.

Amazonでこの本を購入されたい方は、こちらのリンクをクリックしてください。

Amazonのサイトへジャンプします。

.

ジャンルメニュー

.
ほおずき書籍の公式ブログ

新刊・イベント情報から、普段はあまり知られていない本づくりの様子などを随時更新!



 
follow me
.

ジャンルメニュー

.

売れてます!!
★今月の人気ランキング★

1位 季節と自然のガイドブック
季節と自然のガイドブック 二十四節気七十二候の自然誌

変化に富んだ日本の四季、その移ろいを感じさせてくれる暦、二十四節気。動植物、気象、天文、文学、民俗、風習、俳句等、様々なトピックを通して各節気の特徴を豊富なカラー写真とともに詳述した季節の手帖。自然を見直すきっかけとなる一冊。

2位 姨捨の棚田 ガイドブック
姨捨の棚田 ガイドブック 

長野県千曲市にある国名勝で、重要文化的景観にも選定されている姨捨の棚田の歴史や文化を紹介。周辺の見所も含めた詳細マップ付き。

3位 霊魂不滅
霊魂不滅 修験道の世界から見る

沖縄返還交渉を陰で導いた信州・戸隠の驚異の霊能力者、姫野公明の事績を描いた第二弾。

4位 苗場山麓植物民俗事典
苗場山麓植物民俗事典 森と共に生きた人々とその暮らし

新潟県と長野県にまたがる苗場山の植物をカラー写真で紹介。北西麓の津南町と栄村に伝わる料理や民具など、人と植物の関わりも記録する。

5位 雪解けの尾根
雪解けの尾根 JAL123便の墜落事故

日航機123便の墜落事故で夫を失った著者が、遺族の立場に甘えないやさしくも厳しい目でつづった渾身の手記。今回の増刷にあわせ筆が加えられている。

.

おすすめ本紹介

.
.
Google Sitemaps用XML自動生成ツール

このサイトの一部のコンテンツは、以下のプラグインが必要です。

Adobe Readerをダウンロード Flashプレイヤーをダウンロード

書籍案内

健康力アップ 身近な食べ物100選

身近な食物で、医者いらず薬いらず

 「身土不二」という言葉があります。身体と土は分けることができない、つまり自分が暮らす土地で穫れる旬の食べ物を常食とすることで身体は環境と調和し、健康で過ごせるという意味です。

 急速な近代化が進んだ明治時代、日本人の食卓が欧風化してきたことに危機感をおぼえた人々は、「四里四方で穫れる旬のものを正しく食べよう」という運動を起こし、スローガンにこの言葉を掲げていました。食生活のみだれはすでに100年以上前から始まっていたのです。

 本書で取り上げた100の食品は、我々の祖先も食べてきたありふれたものばかりです。でもそこには、現代では忘れられつつある、驚くべき効能が秘められているものがたくさんあります。薬もない太古から先人たちは食べることで病を治し、健やかに脈々と世代をつないできました。このことを忘れてはならないと著者は強調します。

 飽食の現代、豊かな食生活が私たちにもたらしたものは何か。生活習慣病やアレルギーの増加、果ては精神面への悪影響も指摘されています。

 また、老化を病気と思いこみ医療に頼るケースが多いが、老化は病気ではありません。正しく食べ、運動・精神の充実を心がければ、老いても病を遠ざけることができるのです。体に備わった自然治癒力を信じることが大切です。

 病気にならないためにどうすればいいか。日常の食べ物のなかにその答えがあります。

本書で取り上げた食品(目次より)

第1章「春の野菜」

セリ,セロリ,パセリ,タケノコ,タマネギ,ワサビ,ニラ,ニンニク

第2章「夏の野菜」

キャベツ,アスパラガス,ピーマン,エダマメ,レタス,オクラ,サンショウ,キュウリ,ゴボウ,サツマイモ,ジャガイモ,トマト,ナス,ニンジン,ニンジンの葉,シソ,ヘチマ,カボチャ,ヤマイモ,レンコン

第3章「秋?冬の野菜」

トウガラシ,サトイモ,ショウガ,トウガン,ダイコン,ダイコンの葉,ミョウガ,ネギ,ブロッコリー,コマツナ,ホウレンソウ

第4章「魚介類」

イワシ,サンマ,ウナギ,コイ,ドジョウ,イカ,カニ,ウニ,ナマコ,カキ,シジミ,コンブ

第5章「穀類」

玄米,押し麦,ハトムギ,ソバ,トウモロコシ,ゴマ,ダイズ,クロマメ,アズキ,ピーナツ

第6章「くだもの・木の実」

イチゴ,ビワ,ナツミカン,スイカ,アンズ,モモ,ナシ,ブドウ,ザクロ,イチジク,カキ,リンゴ,ユズ,キンカン,ギンナン,クリ,クルミ

第7章「その他の食品」

梅干し,とうふ,コンニャク,シイタケ,なっとう,お茶,鶏卵,漬物,ハチミツ,黒砂糖,ビール,もち,酢,みそ

附「薬草・野草」

アロエ,ササ,タンポポ,ナズナ,フキ,ヨモギ,ドクダミ,キク

立ち読みアイコン
(PDF843KB)

著者

須藤 太郎(すどう たろう)

1931年、長野県千曲市上山田温泉生まれ。上田高校―慶応大学法学部卒。信濃毎日新聞社をへて、1984年―97年、㈱週刊長野新聞社・常務取締役編集長。㈱エコビジョン代表取締役。

著書 『医食同源』(1998年・ほおずき書籍)


○ISBN978-4-434-06262-9

健康力アップ 身近な食べ物100選

健康力アップ 身近な食べ物100選 


著者情報

須藤太郎・著

発行日

2005-07-11 初版発行

仕様

四六判 244頁 

定価

1,320円

ジャンル

健康

在庫状況

在庫なし

ひとこと

サプリメントや薬に頼る前に、身近な旬の食材の効用を見直そう。健康をつくるための食生活の知識を、素朴で伝統的な100の食品にみる。※「医食同源」のリニューアル版
『市民タイムス』、『北信ローカル』、『大糸タイムス』で紹介されました。



この本を注文される方は、“ショッピングカートに入れる”を押して、本をショッピングカートに登録してください。

お気に入りに入れると、いつでもトップページからアクセスできます。

ショッピングカートに入れる / お気に入りに入れる / この本について問い合わせる

 

この本のレビューを書きませんか?

既にこの本をお読みになった方のレビューを募集しています。

まだこの本を読んでいない方に、この本をすすめてみませんか?

この本のレビューを書く・レビューを修正する


この本もおすすめです

健康は自分でまもる

健康は自分でまもる
「自然の摂理」こそがいのちの原点

現代生活に潜む、私たちの生命を脅かす落とし穴。医・食・環境をテーマに、健康をまもるために知っておきたい基本原理を解き明かす。

詳しく

「健康長寿100歳時代」の生き甲斐づくり

「健康長寿100歳時代」の生き甲斐づくり

世界でも有数の健康長寿地域〈ブルーゾーン〉である沖縄で、矍鑠(かくしゃく)長寿の秘密に迫る。

詳しく



お問い合せ | 会社案内 / 全出版物リスト | 利用規約 / プライバシーポリシー | 特定商取引に関する表記

© Copyright 2007-2023 ほおずき書籍 All Rights Reserved.
本サイトに掲載されている文章・写真・図版・イラストなどを許可なく複製、転載することを禁じます。
〒381-0012 長野県長野市柳原2133-5 鬼灯書籍株式会社