何も登録されていません
Amazonでこの本を購入されたい方は、こちらのリンクをクリックしてください。
Amazonのサイトへジャンプします。
★今月の人気ランキング★
位 | 季節と自然のガイドブック 二十四節気七十二候の自然誌 |
変化に富んだ日本の四季、その移ろいを感じさせてくれる暦、二十四節気。動植物、気象、天文、文学、民俗、風習、俳句等、様々なトピックを通して各節気の特徴を豊富なカラー写真とともに詳述した季節の手帖。自然を見直すきっかけとなる一冊。 | |
位 | 姨捨の棚田 ガイドブック |
長野県千曲市にある国名勝で、重要文化的景観にも選定されている姨捨の棚田の歴史や文化を紹介。周辺の見所も含めた詳細マップ付き。 | |
位 | 霊魂不滅 修験道の世界から見る |
沖縄返還交渉を陰で導いた信州・戸隠の驚異の霊能力者、姫野公明の事績を描いた第二弾。 | |
4位 | 苗場山麓植物民俗事典 森と共に生きた人々とその暮らし |
新潟県と長野県にまたがる苗場山の植物をカラー写真で紹介。北西麓の津南町と栄村に伝わる料理や民具など、人と植物の関わりも記録する。 | |
5位 | 雪解けの尾根 JAL123便の墜落事故 |
日航機123便の墜落事故で夫を失った著者が、遺族の立場に甘えないやさしくも厳しい目でつづった渾身の手記。今回の増刷にあわせ筆が加えられている。 |
このサイトの一部のコンテンツは、以下のプラグインが必要です。
製薬メーカーを定年退職後、ドラッグストア業界に飛び込んだ老薬剤師。
対面販売の最前線で彼をまちかまえていたのは、会社にいたときにはかんがえられないような、難問・珍問の数々であった。
片田舎のドラッグストアに勤める著者と消費者の間で日々繰り広げられる、 思わず吹き出してしまうけど、笑ってばかりもいられないやりとりを、 方言をそのままつかったほのぼの文章でレポート。
そこには、人々のくらしも垣間見え、ドラッグストアがいかにわたしたちの身近な存在になっているのかを痛感させられます。
みなさんが普段使っている薬の再認識のためにも、ぜひお読み下さい。
1937年、長野県伊那市生まれ。
東北大学医学部薬学科卒業後、藤沢薬品工業㈱入社。工場長・研究所長等をへて、97年定年退職。その間、ハーバード大学研究員、化学工学会評議員、大学特別講師を経験する。93年分離技術賞受賞(分離技術会)。
退職後、製薬会社の技術コンサルタントに従事し、2001年帰郷する。現在、地元の薬店で薬剤師として勤務しつつ、農業に従事する。医薬技術コンサルタント・理学博士。
○ISBN978-4-434-11071-9
矢沢久豊/著
2007-10-30 初版発行
四六判 214頁
1,540円
健康
在庫あり
薬の効能書をきちんと読んでいますか? 薬と健康食品の違いはご存じですか? 定年後、故郷のドラッグストアで働く老薬剤師が、対面販売で経験した消費者の薬情報に関する誤解・認識不足を例示し、薬を正しく選び安全に使ってもらうための知識をわかりやすく説く談義録。
この本を注文される方は、“ショッピングカートに入れる”を押して、本をショッピングカートに登録してください。
お気に入りに入れると、いつでもトップページからアクセスできます。
/ /
既にこの本をお読みになった方のレビューを募集しています。
まだこの本を読んでいない方に、この本をすすめてみませんか?
愛する対象を求めて多くの女と肉体関係を重ねても、白木の心が満たされることはなかった。肉欲を排し、厳しい自律を課す山際は、想いを寄せる女、可世さえ親友に譲ってしまった。神戸新聞(2014年10月9日付)で紹介されました。
詳しく長野県伊那市手良地区周辺の郷土史。退職までの四十数年、故郷を離れていた筆者が帰郷後に再認識したその素晴らしい自然景観、古い歴史・文化について、この地にゆかりのある様々な世代の人たちにも知ってもらうための郷土愛あふれる一冊。
詳しく© Copyright 2007-2023 ほおずき書籍 All Rights Reserved.
本サイトに掲載されている文章・写真・図版・イラストなどを許可なく複製、転載することを禁じます。
〒381-0012 長野県長野市柳原2133-5 鬼灯書籍株式会社