何も登録されていません
Amazonでこの本を購入されたい方は、こちらのリンクをクリックしてください。
Amazonのサイトへジャンプします。
★今月の人気ランキング★
位 | 季節と自然のガイドブック 二十四節気七十二候の自然誌 |
変化に富んだ日本の四季、その移ろいを感じさせてくれる暦、二十四節気。動植物、気象、天文、文学、民俗、風習、俳句等、様々なトピックを通して各節気の特徴を豊富なカラー写真とともに詳述した季節の手帖。自然を見直すきっかけとなる一冊。 | |
位 | 姨捨の棚田 ガイドブック |
長野県千曲市にある国名勝で、重要文化的景観にも選定されている姨捨の棚田の歴史や文化を紹介。周辺の見所も含めた詳細マップ付き。 | |
位 | 霊魂不滅 修験道の世界から見る |
沖縄返還交渉を陰で導いた信州・戸隠の驚異の霊能力者、姫野公明の事績を描いた第二弾。 | |
4位 | 苗場山麓植物民俗事典 森と共に生きた人々とその暮らし |
新潟県と長野県にまたがる苗場山の植物をカラー写真で紹介。北西麓の津南町と栄村に伝わる料理や民具など、人と植物の関わりも記録する。 | |
5位 | 雪解けの尾根 JAL123便の墜落事故 |
日航機123便の墜落事故で夫を失った著者が、遺族の立場に甘えないやさしくも厳しい目でつづった渾身の手記。今回の増刷にあわせ筆が加えられている。 |
このサイトの一部のコンテンツは、以下のプラグインが必要です。
新潟県糸魚川市周辺で産出する翡翠は、世界最古の翡翠宝飾文明を誇る銘石で、先人達たちはこの翡翠を「守り石」としてきた。
そして、いわゆる「塩の道」として知られている新潟県糸魚川市から長野松本市に至るこのラインは「翡翠ロード」でもあった。
クラフト作家・大塚浩司は、自らが住む白馬村にも関わりのあるこの守り石を使って、今までの翡ジュエリーとは違う、誰もが身につけたいと思う“かっこいい”ジュエリーを作りたいと考えた。
幼い頃からの夢、白馬への移住、遙かなるアメリカへの旅を経て、自身で歩んできた道が、これか始まる「糸魚川翡翠シルバージュエリー」に繋がっている。
50年の時を積み重ねて見えてきた光。残りの人生を賭けた新たな挑戦を息子とともに今始まる。
本著の内容は、テレビ信州ドキュメンタリー番組「里山大回廊をゆくシリーズ 父と子の輝石 北安曇ヒスイロード物語」として2014年12月に放送され、大反響を呼びました。
このたび7冊目の著書となる「糸魚川翡翠シルバージュエリーを作る」を出版いたしました。
世界最古、縄文時代から珍重されていた日本の守り石「翡翠」に関する歴史や秘話。その翡翠を用いて世界初のシルバージュエリーを企画、制作したストーリーです。
山村、豪雪、僻地から、着眼とアイディア、知恵と工夫で「世界に一つだけ」を届ける仕事を生み出すまでの物語は、「地方で仕事を創りだす」参考にもなると思います。
1960年大阪生まれ。72年より長野県白馬村に移住し、クラフトショップ「森の生活」を経営。ナバホの高名なメディスンマン(祈祷師)から授かった正式なナバホネームをもつ。テレビ・ラジオ・新聞などメディア出演多数。
著書『オールドハイウェイ ルート66の旅』『ルート66、66のストーリー』『白馬暮らしの自転車散歩』など。
○ISBN978-4-434-20376-3
大塚浩司/著
2015-03-14 初版発行
四六判 145頁
1,650円
文芸(その他)
在庫あり
世界最古の翡翠宝飾文明の地・糸魚川。そこで産する翡翠を使って新たなジュエリーを。白馬村で暮らすクラフト作家の挑戦が始まった! 出版ニュース(2015年4月中旬号)で紹介されました。 糸魚川タイムス(2015年3月31日付)で紹介されました。 週刊まつもと(2015年3月28日付)で紹介されました。 信濃毎日新聞 中信版(2015年3月19日付)で紹介されました。 中日新聞(2015年2月26日付)で紹介されました。
この本を注文される方は、“ショッピングカートに入れる”を押して、本をショッピングカートに登録してください。
お気に入りに入れると、いつでもトップページからアクセスできます。
/ /
既にこの本をお読みになった方のレビューを募集しています。
まだこの本を読んでいない方に、この本をすすめてみませんか?
“ルート66”でおなじみ、地元在住クラフト作家による、名づけて「白馬&小谷を自転車に乗ってディープに楽しむ」体当たり紀行。坂道「ヘトヘト度」付き、おすすめコース満載。
kindle版も好評発売中!
朝日新聞(2010年10月14日付)で紹介されました。
自転車の名機を販売しているダホン社のブログで紹介されました。
自転車生活 Vol.29(エイ出版社)で紹介されました。
サイクリングライフ Vol.3(八重洲出版)で紹介されました。
中日新聞(2011年1月20日付)で紹介されました。
ぺダリアン(2011年 第114号)で紹介されました。
アメリカを東西に走る全長4000キロのオールドハイウェイ、ルート66。走破の旅にちりばめられたハートフルストーリー。大塚ファン待望の第5弾。
kindle版も好評発売中!
キンドルストア【海外旅行】ジャンル(2014年3月)で1位にランキングされました
カー雑誌「A-Cars」(2008年12月号)で紹介されました。
ファッション情報誌「Free & Easy」2008年12月号で紹介されました。
バイク雑誌「クラブハーレー」12月号で紹介されました。
カー雑誌「ホリデーオート」12月号で紹介されました。
カー雑誌「アメ車マガジン」1月号で紹介されました。
バイク雑誌「Mr.Bike」12月号で紹介されました。
雑誌「Daytona」12月号で紹介されました。
テレビ信州「TSB報道ゲンバ」(2008年11月11日放送)に大塚浩司氏が出演しました。
FM長野「The Step」(2008年11月5日・12日・19日・26日放送分)に大塚浩司氏が出演しました。
学生時代から憧れていたアメリカインディアンに会うためにアメリカへと旅立つ。ハプニングにあいながらも出会うことができたナバホ族とポピ族との今なお続く交流を描く。
詳しくアメリカイリノイ州からカリフォルニア州までを横断するオールド ハイウェイ・ルート66。「古き良きアメリカ」の面影を残すと 言われるこの道の全線走破を達成! 迷い、間違い、寄り道 しながら旅した1万3,000kmは発見と出会いの連続。都市、農場、 砂漠、そして海岸を走る車の旅で「アメリカ」を感じて下さい。
詳しく全長4000㎞のルート66で見つけた「古き良きアメリカ」の原風景の写真30枚を、高精細モノクロ印刷で綴ったポストカードブック。切り離してポストカードとしてご利用ください。
詳しく松本から糸魚川まで120キロにわたる「塩の道」を、かつての人々の暮らしや歴史をたどりながら、じっくり歩くためのガイドブック。詳細マップ付き。手で押さえなくても閉じない本、クータ・バインディング方式を採用。
詳しく© Copyright 2007-2023 ほおずき書籍 All Rights Reserved.
本サイトに掲載されている文章・写真・図版・イラストなどを許可なく複製、転載することを禁じます。
〒381-0012 長野県長野市柳原2133-5 鬼灯書籍株式会社