何も登録されていません
★今月の人気ランキング★
![]() |
![]() 運動遊びのアイデアBOOK |
子供たちに体を動かして遊ぶことを好きになってもらうためのネタ本。子供から大人まで、夢中になれる遊び全50をイラスト付きで紹介。 | |
![]() |
![]() 一茶さんの子守歌 |
小林一茶の俳句を「故郷」「生き物」「子ども」などのキーワードごとに分類し、それぞれの俳句を通して一茶の人物像を描く。俳句にはきりえがつき、一茶の世界を一層、情感豊かに楽しむことができる。 | |
![]() |
![]() 県宝守矢文書を読む2 中世の史実と歴史が見える |
中世の信濃諏訪の歴史をたどるに一級の史料守矢文書から、諏訪上社大祝家の人々の有為転変の人生を中央日本史との関わりとともに見る。 | |
4位 | ![]() 安永中野騒動 歴史教育と歴史研究 |
安永六年正月、奥信濃の幕府領の農民が年貢納入延期などを代官所へ強訴した百姓一揆「安永中野騒動」。本書は、事件の背景や一揆の発生から収束までを様々な史料により概観し、事件が幕領政策に与えた影響を考察した第二部「歴史研究」と、高校生を対象に歴史の面白さを伝えることを試みた第一部「歴史教育」からなる異色作。 | |
5位 | ![]() 日本書紀 全訳 |
イザナキ・イザナミの神代、初代神武天皇から第四十代持統天皇まで、三十巻に及ぶわが国初の正史『日本書紀』の全現代語訳。 |
このサイトの一部のコンテンツは、以下のプラグインが必要です。
小林一茶の俳句を「故郷」「生き物」「子ども」などのキーワードごとに分類し、それぞれの俳句を通して一茶の人物像を描く。俳句にはきりえがつき、一茶の世界を一層、情感豊かに楽しむことができる。
詳しく低山地から高山まで、気軽に訪れることのできる国内唯一の場所と思われる立山黒部アルペンルート。そこに咲く数多くの植物を、花の色・構造により分類してカラー写真とともに解説。英文解説付。
詳しく上高地独特の生態や観察ポイントがわかる一冊。前版に13種を加えた全110種を、新系統分類に準拠して紹介した増補改訂版。 MGプレス(2018年6月2日付)で紹介されました。
詳しく神戸市と六甲山地の主要樹木を収載したハンディ図鑑。新発見種の増補と、冬季でも使える200種余の冬芽解説を追加。新分類APG体系を採用した大改訂版。
詳しく神戸市と六甲山地に生育する主要な草花を収載した初心者でも使いやすいポケット図鑑。春−初夏編の姉妹編。新分類APG体系を採用。
詳しく神戸市と六甲山地に生育する主要な草花を収載した初心者でも使いやすいポケット図鑑。夏−秋編の姉妹編。新分類APG体系を採用。
詳しく軽井沢での探蝶記。40年以上かけて129種を検証。記録とエッセイをまとめた意欲作。1100点を超す写真はすべて軽井沢町内での撮影。図鑑としても、読み物としても使える渾身の一冊。
詳しく神戸市と六甲山地に生育する樹木をほぼ網羅した初心者でも使いやすいポケット図鑑。生育場所が一目でわかるトレッキングマップ付き。
「読売新聞神戸版」で紹介されました。
© Copyright 2007-2023 ほおずき書籍 All Rights Reserved.
本サイトに掲載されている文章・写真・図版・イラストなどを許可なく複製、転載することを禁じます。
〒381-0012 長野県長野市柳原2133-5 鬼灯書籍株式会社