★今月の人気ランキング★
![]() |
![]() 軽井沢町植物園の花 |
![]() |
![]() 季節と自然のガイドブック 二十四節気七十二候の自然誌 |
![]() |
![]() 子どもの脳は蝕まれている |
4位 | ![]() 県歌「信濃の国」 ―歌詞からたどる地学の旅― |
5位 | ![]() 富士浅間造山騒動記 神話風土記 |
このサイトの一部のコンテンツは、以下のプラグインが必要です。
![]() | ふるさと昭和 人もよう |
ショッピングカートをご確認ください。
上田市周辺の工事現場を20年間にわたり撮影。橋梁・道路・建物等、さまざまな被写体を掲載した後世に残したい建設の記録。
上信越道、常田新橋、上田大橋、古牧橋、大石橋、上田市立第一中学校(旧・新)、上田駅前、信濃国分寺駅、神川小学校屋内運動場、下水道・木造高層建築など
SBCラジオ『武田徹のつれづれ散歩道』の人気コーナー「この指とまれ」のトークが待望の書き下ろしエッセーになった。イラスト満載。
『長野市民新聞』、『朝日新聞』長野版で紹介されました。
© Copyright 2007-2023 ほおずき書籍 All Rights Reserved.
本サイトに掲載されている文章・写真・図版・イラストなどを許可なく複製、転載することを禁じます。
〒381-0012 長野県長野市柳原2133-5 鬼灯書籍株式会社