スマホ用ページ(簡易版) | 会社案内 | 採用情報 | プライバシーポリシー | English | お問い合せ

ほおずき書籍のホームページへようこそ

一言

ようこそ、ゲストさん。お気に入りやおすすめ本等のサービスを受けるにはこちらからログインしてください。

ユーザー新規登録 マイページ ご利用ガイド

ショッピングカート

.

何も登録されていません

.

この本をAmazonで買う

.

Amazonでこの本を購入されたい方は、こちらのリンクをクリックしてください。

Amazonのサイトへジャンプします。

.

ジャンルメニュー

.
ほおずき書籍の公式ブログ

新刊・イベント情報から、普段はあまり知られていない本づくりの様子などを随時更新!



 
follow me
.

ジャンルメニュー

.

売れてます!!
★今月の人気ランキング★

1位 季節と自然のガイドブック
季節と自然のガイドブック 二十四節気七十二候の自然誌

変化に富んだ日本の四季、その移ろいを感じさせてくれる暦、二十四節気。動植物、気象、天文、文学、民俗、風習、俳句等、様々なトピックを通して各節気の特徴を豊富なカラー写真とともに詳述した季節の手帖。自然を見直すきっかけとなる一冊。

2位 姨捨の棚田 ガイドブック
姨捨の棚田 ガイドブック 

長野県千曲市にある国名勝で、重要文化的景観にも選定されている姨捨の棚田の歴史や文化を紹介。周辺の見所も含めた詳細マップ付き。

3位 霊魂不滅
霊魂不滅 修験道の世界から見る

沖縄返還交渉を陰で導いた信州・戸隠の驚異の霊能力者、姫野公明の事績を描いた第二弾。

4位 苗場山麓植物民俗事典
苗場山麓植物民俗事典 森と共に生きた人々とその暮らし

新潟県と長野県にまたがる苗場山の植物をカラー写真で紹介。北西麓の津南町と栄村に伝わる料理や民具など、人と植物の関わりも記録する。

5位 雪解けの尾根
雪解けの尾根 JAL123便の墜落事故

日航機123便の墜落事故で夫を失った著者が、遺族の立場に甘えないやさしくも厳しい目でつづった渾身の手記。今回の増刷にあわせ筆が加えられている。

.

おすすめ本紹介

.
.
Google Sitemaps用XML自動生成ツール

このサイトの一部のコンテンツは、以下のプラグインが必要です。

Adobe Readerをダウンロード Flashプレイヤーをダウンロード

書籍案内

ルート66、66のストーリー

プロローグ

 USハイウェイルート66は、イリノイ州シカゴから、カリフォルニア州ロサンジェルスまでの約4000キロをつなぐ、夢のハイウェイだった。あえて過去形で書くのは、この道はもう、国道としては地図上には載っていないからだ。

 20世紀初頭、ヘンリー・フォードが大衆車のT型フォードを大量生産し、アメリカの車社会は急速に発展した。それと共に、車で走る「良い道」を造ろうと計画されたのがルート66である。この道の計画者たちは、当初「ルート60」というロードナンバーを希望していた。しかしそのナンバーを得るためには、大陸横断道路でなければならない。すったもんだの末、シカゴが基点のこの道に与えられたのは、「ルート66」という名前だった。1926年から1984年の58年間、ルート66はアメリカの物流を支えるメインストリートとして活躍した。

 やがて時が経ち、車の性能はますます上がり、人々は「より早くより快適に」走ることのできる道を希望した。小さな町を1つひとつつなぎ、曲がりくねって造られたルート66は、時代のニーズに合わなくなったのだ。幾度となくルート変更を施し、応急処置をしてきたが、人々はさらに高速で移動できるまっすぐな道を希望した。ルート66のロードサイドに暮らし、ルート66と共に営んできた住民の生活を犠牲にし、効率のみを追求したハイウェイ、州間高速道(インターステイト)の出現である。ルート66は東から、インターステイト55、44、40、15、10の5本の高速道路に塗り込められ、その役割を終えた。

 数多くの小さな町はバイパスされ、ルート66と共に生きてきたガソリンスタンド、ダイナー(食堂)、モーテル(宿)などは廃業し、ゴーストタウンとなった。新しく造られたインターステイトの、ルート上に選ばれた町は生き残ることができた。しかし、ルート66沿線ならではの、心温まるファミリービジネス(個人経営)のモーテルやショップは、大手チェーンのホテルやモーテル、量販スーパーなどに客足を奪われることになる。道が付け替えられることにより、人生の明暗が否応なしに決められるのだ。

 やがてルート66は、ロードサイトに暮らしてきた人々や、多くのファンの熱意により、歴史街道として蘇ることになる。僕が初めてこの道を走ったのは、ヒストリックルート66と名を変えてからのことだ。この道が現役だった当時の面影を求めて、僕はひたすらに走り続けた。草木に覆われて、車での通行が不可能な区間は歩いてトレースした。ルート66を5往復すると、地球をおよそ一周したことになる。地球をどれだけ回れる距離を、ルート66で走ったのかは定かではない。地図を頼りにするのではなく、勘と思い込みでオールドルートをトレースしたので、間違った道を走った距離も、かなりのものだろう。

 ルート66を横軸に、あちこちと旅をして、出会った人や出来事などを、徒然なるままに書いてみた。行程順ではないし、年代もさまざまだ。ルート66からかなり離れた場所のことも書いた。どの章から読んでいただいてもいいので、しばしの間、ルート66寄り道の旅にお付き合いのほどを。

(本文より引用)

目 次

プロローグ
  • 01 66を復活させた男
  • 02 人生を楽しんだホワンの死
  • 03 テレビドラマ
  • 04 T型フォード
  • 05 灯の消えたブルースワロー
  • 06 たかが66、されど66_ 25
  • 07 中間地点「エイドリアン」_ 27
  • 08 大きいことが価値観の基準
  • 09 ハートウォーミングな映画
  • 10 僕がデジタルを使う訳
  • 11 聖なる石、ターコイズ
  • 12 風に揺れるモビール
  • 13 サンタフェ
  • 14 荒野のメイルボックス
  • 15 イーグルスの街角
  • 16 番外編その1
  • 17 オブジェと化したクルマたち
  • 18 田舎町のアンティックショップ
  • 19 ナンバープレート
  • 20 オートマンの幽霊
  • 21 バーン・レッド
  • 22 砂漠に魅せられて
  • 23 続・インディアンカントリーの風に吹かれて
  • 24 ギャラップへ
  • 25 「カーズ」の世界へ寄り道
  • 26 アメリカンドッグ
  • 27 コンクリートなアイスクリーム
  • 28 和製英語「ホットケーキ」
  • 29 マスタングの男_ 130
  • 30 イリノイの志ん生
  • 31 ハナミズキ
  • 32 情熱の男
  • 33 マイアマーの少年
  • 34 ジェニーの食料品店
  • 35 ルシールのいないルシールス
  • 36 66ミュージアム
  • 37 アンペイブドの誘惑
  • 38 ここって信州?
  • 39 男が惚れるカウボーイ
  • 40 グランド・キャニオンに拒まれて
  • 41 番外編その2 虹の岩
  • 42 機関車でタイムトラベル
  • 43 「夕食はロッズで」
  • 44 アリゾナのスキー場
  • 45 白馬の次に住みたい街
  • 46 カントリーダンス
  • 47 カフ・オン・ダブルシックス
  • 48 遺跡めぐり
  • 49 リマインズ・ミー・ウィノナ
  • 50 番外編その3
  • 51 「二丁拳銃」と呼ばれた地
  • 52 クレーター
  • 53 巨大ドリームキャッチャー
  • 54 スクールバスの謎
  • 55 エアメイルの楽しみ
  • 56 アイ・ラブ・大衆食堂
  • 57 看板が看板
  • 58 デッドエンドのその先に
  • 59 数十歩で全線走破
  • 60 赤い岩山
  • 61 ナバホたちのフリーマーケット
  • 62 小ギャラリーのメリー
  • 63 Eがあるだけで
  • 64 再会できないまま
  • 65 再開はしたものの
  • 66 コブラに噛まれた男

ルート66を旅する
  • 英語なんか、たいしたことはない
  • 外貨預金
  • 旅行のプランを立てる_その1
  • 旅のプランを立てる_その2
  • 航空券とレンタカー
  • ガソリンスタンドで給油する
  • モーテルを利用して明日に備える
  • 地元のスーパーを利用する
  • ルート66にどっぷり浸かるためのポイントと注意点
あとがき

著 者

大塚 浩司(おおつか ひろし)

1960年、大阪生まれ。

田舎暮らしのクラフト作家として活動しながら、ライフワークとしてアメリカインディアン、ナバホ族、ホピ族との交流と、ルート66の旅を続けている。

クラフトショップ「森の生活」経営。自身の作品とナバホ、ホピの友人作家が製作したジュエリーやクラフト、ルート66グッズを扱う。

ナバホの高名なメディスンマンから授かった正式なナバホネームを持つ。


○ISBN978-4-434-12395-5

ルート66、66のストーリー

ルート66、66のストーリー 


著者情報

大塚浩司/著

発行日

2008-10-28 初版発行

仕様

四六判 259頁 日本図書館協会選定図書

定価

1,650円

ジャンル

紀行文

在庫状況

在庫なし

ひとこと

アメリカを東西に走る全長4000キロのオールドハイウェイ、ルート66。走破の旅にちりばめられたハートフルストーリー。大塚ファン待望の第5弾。
kindle版も好評発売中!

キンドルストア【海外旅行】ジャンル(2014年3月)で1位にランキングされました
カー雑誌「A-Cars」(2008年12月号)で紹介されました。
ファッション情報誌「Free & Easy」2008年12月号で紹介されました。
バイク雑誌「クラブハーレー」12月号で紹介されました。
カー雑誌「ホリデーオート」12月号で紹介されました。
カー雑誌「アメ車マガジン」1月号で紹介されました。
バイク雑誌「Mr.Bike」12月号で紹介されました。
雑誌「Daytona」12月号で紹介されました。
テレビ信州「TSB報道ゲンバ」(2008年11月11日放送)に大塚浩司氏が出演しました。
FM長野「The Step」(2008年11月5日・12日・19日・26日放送分)に大塚浩司氏が出演しました。



この本を注文される方は、“ショッピングカートに入れる”を押して、本をショッピングカートに登録してください。

お気に入りに入れると、いつでもトップページからアクセスできます。

ショッピングカートに入れる / お気に入りに入れる / この本について問い合わせる

 

この本のレビューを書きませんか?

既にこの本をお読みになった方のレビューを募集しています。

まだこの本を読んでいない方に、この本をすすめてみませんか?

この本のレビューを書く・レビューを修正する

 

この本に寄せられたレビュー

投稿者コ メ ン ト評 価

読者のみなさまの御ハガキから(男性) 行ったこともなく、テレビや写真でしか見たことのない、言ってしまえばただのアメリカの道。それなのにその道沿いの情景が思い浮かび、そして憧れる。感動させる為に作られた映画などとは違う、本物の心を動かす何かがジーンと伝わってくる本です。(30代/京都府 UMさん) 5

読者のみなさまの御ハガキから(男性) 古い物・アメリカ・自然が好きなので、オールドルート66の写真と文の本は風景が想像できて楽しく読ませていただきました。(30代/静岡県 NSさん) 5

読者のみなさまの御ハガキから(女性) 2008年9月末にグランドキャニオンへ行き、ルート66の一部、セリグマンに立寄りました。息子と義弟の家族と一緒で、レンタカーで行きました。本書を読み、とても親しみを感じました。(60代/長野県) 5

読者のみなさまの御ハガキから(男性) 買ったその日に、一気に読みきりました。行ったことのない土地なのに、そこを旅したような錯覚に陥りました。大塚さんの他の本も購入して読むつもりです。(60代/埼玉県) 5

読者のみなさまの御ハガキから(男性) 昔、ルート66にあこがれてアメリカに渡ったのを思い出させられました。あの頃がなつかしくなり、また、この道を旅したくなります。心の底からあったまる現地の人とのふれあい、とても読み応えがありました。これかも、ルート66に関する本の発売を楽しみにしています。(50代/大阪府) 5

読者のみなさまの御ハガキから(男性) 自分の興味がある事だったので、面白く読ませてもらいました。
若い時に行っておけばよかったなと思ってしまいます。(40代/長野県)
5

読者のみなさまの御ハガキから(男性) ルート66への愛情が随所に込められた著者の思いがあふれる本でした。
私もルート66を訪れてみたくなりました 。(51歳)
5

この本もおすすめです

ルート66 モノクロームポストカードブック

ルート66 モノクロームポストカードブック

全長4000㎞のルート66で見つけた「古き良きアメリカ」の原風景の写真30枚を、高精細モノクロ印刷で綴ったポストカードブック。切り離してポストカードとしてご利用ください。

詳しく

母なる道 ルート66フォトレーション

母なる道 ルート66フォトレーション

古き良きアメリカの面影を残すルート66。著者が撮りためた数千枚の写真を元にデジタル加工し、イラストレーションを製作。一期一会の風景との出会い。

詳しく

インディアンカントリーの風に吹かれて

インディアンカントリーの風に吹かれて

学生時代から憧れていたアメリカインディアンに会うためにアメリカへと旅立つ。ハプニングにあいながらも出会うことができたナバホ族とポピ族との今なお続く交流を描く。

詳しく


オールドハイウェイ ルート66の旅

オールドハイウェイ ルート66の旅

アメリカイリノイ州からカリフォルニア州までを横断するオールド ハイウェイ・ルート66。「古き良きアメリカ」の面影を残すと 言われるこの道の全線走破を達成! 迷い、間違い、寄り道 しながら旅した1万3,000kmは発見と出会いの連続。都市、農場、 砂漠、そして海岸を走る車の旅で「アメリカ」を感じて下さい。

詳しく

乳守の巡礼

乳守の巡礼

数々の乳癌を切除してきた外科医が、乳切りの償いのために日本全国の「乳」や「オッパイ」の字が付く場所38カ所を訪ねた紀行。
モノクロ本ながら、豊富な写真とイラスト、用語解説が随所にちりばめられ、読んでいて飽きない。
700頁近い読み応え十分の、ちょっぴり変わった切り口の旅行記。

詳しく

紀行エッセイ 異境の風景

紀行エッセイ 異境の風景

モロッコ、中央アジア(トルクメニスタン、ウズベキスタン)、ペルー、ノルウェー、イラン、イタリア。これまで世界各国を旅してきた著者が、特に印象に残る6つの地域について、その地ならではの思い出を詩人の感性で綴る。

詳しく


続・ブラジル老漫紀行

続・ブラジル老漫紀行
ボリビア・ペルー・アルゼンチン・チリ

ブラジルをこよなく愛する著者が綴る南米旅行記の第2弾。1999年から2003年までの4回にわたる旅の話をユーモアたっぷりに紹介する。

詳しく

ブラジル老漫紀行

ブラジル老漫紀行

はるばると日本の真うしろブラジルへ。サンパウロからぐるりと一周した総長1万キロの旅を、アマゾン川下りをメインに紹介。ブラジルの魅力がたっぷりの一冊。

詳しく

白馬暮らしの自転車散歩

白馬暮らしの自転車散歩

“ルート66”でおなじみ、地元在住クラフト作家による、名づけて「白馬&小谷を自転車に乗ってディープに楽しむ」体当たり紀行。坂道「ヘトヘト度」付き、おすすめコース満載。
kindle版も好評発売中!

朝日新聞(2010年10月14日付)で紹介されました。
自転車の名機を販売しているダホン社のブログで紹介されました。
自転車生活 Vol.29(エイ出版社)で紹介されました。
サイクリングライフ Vol.3(八重洲出版)で紹介されました。
中日新聞(2011年1月20日付)で紹介されました。
ぺダリアン(2011年 第114号)で紹介されました。

詳しく


糸魚川翡翠 シルバージュエリーを作る

糸魚川翡翠 シルバージュエリーを作る
「世界に一つだけ」を届ける仕事

世界最古の翡翠宝飾文明の地・糸魚川。そこで産する翡翠を使って新たなジュエリーを。白馬村で暮らすクラフト作家の挑戦が始まった!
出版ニュース(2015年4月中旬号)で紹介されました。
糸魚川タイムス(2015年3月31日付)で紹介されました。
週刊まつもと(2015年3月28日付)で紹介されました。
信濃毎日新聞 中信版(2015年3月19日付)で紹介されました。
中日新聞(2015年2月26日付)で紹介されました。

詳しく

秋葉街道・天竜川 ひとり歩きの旅

秋葉街道・天竜川 ひとり歩きの旅

出会いとふれあい、そしてドキドキ感がいっぱい。信州・分杭峠から秋葉神社を経た遠州・天竜川河口までの180㎞を9日間・30万歩かけて踏破した道中を、沿道の名所・旧跡などのカラー写真とともに振り返る。
中日新聞(2018年6月1日付)で紹介されました。
長野日報(2018年5月31日付)で紹介されました。
朝日新聞〈長野県全県版〉(2018年5月22日付)で紹介されました。
信濃毎日新聞〈全県版〉(2018年5月18日付)で紹介されました。

詳しく

おしどり夫婦の道草珍道中 日本一周マンホールの旅

おしどり夫婦の道草珍道中 日本一周マンホールの旅
gotoras25/gotora25のブログより

マンホール探索をテーマにしたキャンピングカー旅行記。道の駅、グルメ、滝、灯台から四国遍路情報まで、お役立ち情報満載!
「信濃毎日新聞」「週間長野」で紹介されました。
長野市民新聞(2019年5月25日付)で紹介されました。

詳しく


白馬マウンテンアートブック

白馬マウンテンアートブック

画業40年の著者が、厳冬期の地元・白馬周辺の山々をHB鉛筆一本で繊細に描いた作品集。切り離せばポストカードサイズのポスターとして使える全30点。

詳しく

ROUTE66 宝探しの旅

ROUTE66 宝探しの旅

アメリカ大陸を横断するルート66をガイド。見どころや宿泊施設などのアドレスがついた便利な一冊。

詳しく



お問い合せ | 会社案内 / 全出版物リスト | 利用規約 / プライバシーポリシー | 特定商取引に関する表記

© Copyright 2007-2023 ほおずき書籍 All Rights Reserved.
本サイトに掲載されている文章・写真・図版・イラストなどを許可なく複製、転載することを禁じます。
〒381-0012 長野県長野市柳原2133-5 鬼灯書籍株式会社