何も登録されていません
Amazonでこの本を購入されたい方は、こちらのリンクをクリックしてください。
Amazonのサイトへジャンプします。
★今月の人気ランキング★
![]() |
![]() ゼロからはじめる かんたん似顔絵レッスン |
![]() |
![]() 季節と自然のガイドブック 二十四節気七十二候の自然誌 |
![]() |
![]() 日本書紀 全訳 |
4位 | ![]() 薬局管理栄養士監修 学べるかんたんレシピ本 |
5位 | ![]() ウクレレで認知症を退治する本 |
このサイトの一部のコンテンツは、以下のプラグインが必要です。
○ISBN978‐4‐434‐28295-9
鈴木 鎮一/選、宮坂 勝之/解説、宮坂 シェリー/翻訳、柳沢 京子/きりえ
2020-12-27 初版発行
A5判 146頁
2,200円
句・歌・詩集
在庫なし
小林一茶の俳句を原句と英訳で掲載。切り絵とともに俳句の詩歌表現としての美しさ、日本文化を日本のみならず海外の人々に伝える。 MGプレス(2021年2月6日付)で紹介されました。
この本を注文される方は、“ショッピングカートに入れる”を押して、本をショッピングカートに登録してください。
お気に入りに入れると、いつでもトップページからアクセスできます。
既にこの本をお読みになった方のレビューを募集しています。
まだこの本を読んでいない方に、この本をすすめてみませんか?
信州出身の俳人の句や、信州を訪れた時に詠んだ信濃に関わる作品を集め、四つの地域に分けて解説した信濃名句集の決定版。全283名・384句
掲載した主な作者
前田普羅・野見山朱鳥・福田蓼汀・長谷川かな女・殿村菟絲子・柴田白葉子・中村汀女・渡辺水巴・堀口星眠・久保田万太郎・室生犀星・岡田日郎・種田山頭火・高浜虚子・石田波郷・加舎白雄・森澄雄・飯田龍太・橋本多佳子・中村草田男・小林一茶・山口誓子・富安風生・鷹羽狩行・松尾芭蕉・大野林火(順不同)
小林一茶ときりえ作家・柳沢京子がコラボレーション! 俳句ときりえで365(+1)日を巡りふるさとや季節の移ろいを感じる一冊。 信濃毎日新聞(2018年4月1日付)で紹介されました。 市民タイムス(2018年2月3日付)で紹介されました。 出版ニュース10月中旬号(2017年10月11日発行)で紹介されました。 週刊長野(2017年9月2日付)で紹介されました。 長野市民新聞(2017年9月2日付)で紹介されました。 大糸タイムス(2017年8月29日付)で紹介されました。
詳しく「俳句は本来『滑稽』なものである」と言う著者による俳句が、愉快で温かみのあるきりえ作品と一冊に。思わず“ふふふっ”となる楽しいハイクアート集。 日本農業新聞(2022年11月13日付)で紹介されました。 愛媛新聞で紹介されました。
詳しく© Copyright 2007-2023 ほおずき書籍 All Rights Reserved.
本サイトに掲載されている文章・写真・図版・イラストなどを許可なく複製、転載することを禁じます。
〒381-0012 長野県長野市柳原2133-5 鬼灯書籍株式会社