何も登録されていません
Amazonでこの本を購入されたい方は、こちらのリンクをクリックしてください。
Amazonのサイトへジャンプします。
★今月の人気ランキング★
位 |
![]() 信州の草原 その歴史をさぐる |
位 |
![]() 日本書紀 全訳 |
位 |
![]() 改訂新版 名頭紋鑑 |
| 4位 | ![]() 北アルプスの民話 |
| 5位 | ![]() 信州くるみ日和 |
このサイトの一部のコンテンツは、以下のプラグインが必要です。
○ISBN978-4-434-02264-7

河合 誠
2003-10-10 第3刷発行
AB判 95頁
1,980円
美術

在庫なし
17歳のとき交通事故で身体の自由を失い、車椅子の生活を余儀なくされながらも「口で描く絵」と出合い、生きることの証(あかし)を絵と詩で表現し続ける。そんな著者の渾身の作品集。口で描かれたとは到底思えないほどいきいきとした花々は、同じように障害を持つ方や、癒しを求める現代人にやさしい言葉をなげかけてくれる。
この本を注文される方は、“ショッピングカートに入れる”を押して、本をショッピングカートに登録してください。
お気に入りに入れると、いつでもトップページからアクセスできます。
この本のより詳細な内容は、現在準備中です。
『この本を読んでみたいけど、内容をもうちょっとよく知りたいな』という方は、“この本について問い合わせる”からご連絡ください。優先して詳細な内容をご用意致します。
/
/
既にこの本をお読みになった方のレビューを募集しています。
まだこの本を読んでいない方に、この本をすすめてみませんか?

植物を観察しながら、ただ写実的に描くだけでなく植物のありのまままの姿を描いた、臨場感のある作風で知られる著者。細密画を始めて20年。「野村陽子植物細密画館」開館10周年の節目に著者が自選した230点余りを収録。
詳しく© Copyright 2007-2023 ほおずき書籍 All Rights Reserved.
本サイトに掲載されている文章・写真・図版・イラストなどを許可なく複製、転載することを禁じます。
〒381-0012 長野県長野市柳原2133-5 鬼灯書籍株式会社