 
 
 
何も登録されていません
Amazonでこの本を購入されたい方は、こちらのリンクをクリックしてください。
Amazonのサイトへジャンプします。
★今月の人気ランキング★
|  位 |  信州の草原 その歴史をさぐる | 
|  位 |  日本書紀 全訳 | 
|  位 |  改訂新版 名頭紋鑑 | 
| 4位 |  北アルプスの民話 | 
| 5位 |  信州くるみ日和 | 
 
このサイトの一部のコンテンツは、以下のプラグインが必要です。
 
 
千葉県生まれ。長野県安曇野市在住。日本動物植物専門学院卒業。子どもの頃からの生き物好きが高じて、野山の魅力を自ら楽しみ、多くの人に伝えたいと日々奮闘中。尾瀬の山小屋従業員を経て、1995年から上高地において、自然公園財団に所属し、ビジターセンターに勤務する。
《著書》
上高地の野鳥(ほおずき書籍)
《所属団体》
信州野鳥の会会員
日本野鳥の会会員
日本自然保護協会 自然観察指導員
信州大学山岳科学総合研究所 友の会会員
○ISBN978-4-434-21831-6

 
前田篤史/撮影・著
 
2016-04-27 初版発行
 
A5判 190頁
 
1,980円
 
花の図鑑

在庫あり
 
上高地で見られる樹木と野草の主要311種を網羅した花図鑑。初心者にも使いやすい花期別配列。APG体系採用。トレッキング必携。
この本を注文される方は、“ショッピングカートに入れる”を押して、本をショッピングカートに登録してください。
お気に入りに入れると、いつでもトップページからアクセスできます。
 /
 / 
 /
 / 
 
既にこの本をお読みになった方のレビューを募集しています。
まだこの本を読んでいない方に、この本をすすめてみませんか?

上高地独特の生態や観察ポイントがわかる一冊。前版に13種を加えた全110種を、新系統分類に準拠して紹介した増補改訂版。 MGプレス(2018年6月2日付)で紹介されました。
詳しく
低山地から高山まで、気軽に訪れることのできる国内唯一の場所と思われる立山黒部アルペンルート。そこに咲く数多くの植物を、花の色・構造により分類してカラー写真とともに解説。英文解説付。
詳しく© Copyright 2007-2023 ほおずき書籍 All Rights Reserved.
本サイトに掲載されている文章・写真・図版・イラストなどを許可なく複製、転載することを禁じます。
〒381-0012 長野県長野市柳原2133-5 鬼灯書籍株式会社