津南学第11号
A5判 358頁 1,650円
津南町教育委員会/編
「五感を通じて津南をみる」をテーマに、新潟県津南町周辺を歴史・民俗・自然・人物など様々な分野から掘り下げるシリーズ第11弾。巻末に第1~10号の総目次、索引付き。
ショッピングカートに入れる
古文書が語る信州秋山郷の原風景 文政八年の「秋山様子書上帳」を読む
信州の最北端、秘境と称される秋山郷。200年前、この地の名主が書いた「秋山様子書上帳」の全文を写真掲載する。翻刻・読み下し文・解説により、秋山郷の人々の暮らしぶりがよくわかる。
詳しい内容 / ショッピングカートに入れる天智天皇の皇胤と弥勒像 観松院弥勒菩薩の来歴
北安曇郡松川村に祀られている百済由来の弥勒仏の背景に潜む天智天皇の抱える秘密。大和朝廷と信州との繋がりを一躰の仏像から繙く。 大糸タイムスで紹介されました。
詳しい内容 / ショッピングカートに入れるこっけい俳句に咲くきりえ
「俳句は本来『滑稽』なものである」と言う著者による俳句が、愉快で温かみのあるきりえ作品と一冊に。思わず“ふふふっ”となる楽しいハイクアート集。 日本農業新聞(2022年11月13日付)で紹介されました。 愛媛新聞で紹介されました。
詳しい内容 / ショッピングカートに入れる