★今月の人気ランキング★
![]() |
![]() ゼロからはじめる かんたん似顔絵レッスン |
![]() |
![]() 季節と自然のガイドブック 二十四節気七十二候の自然誌 |
![]() |
![]() 日本書紀 全訳 |
4位 | ![]() 薬局管理栄養士監修 学べるかんたんレシピ本 |
5位 | ![]() ウクレレで認知症を退治する本 |
このサイトの一部のコンテンツは、以下のプラグインが必要です。
![]() | 登歩悠遊 山の歓び 里の愉しみ |
ショッピングカートをご確認ください。
「僕のこと殺したあいつ…」
山里に独り暮らす老人の心に影を落とす過去の忌まわしい事件。狂気か乱心か。失われつつある孫の記憶をとどめるため、老人がとった行動とは…。
風光と心象を鮮やかに交錯させながら、日本人の原風景の只中に心の闇を描出する、第53回農民文学賞受賞の表題作を含む小説5編を収録した処女短編集。
平林堂ブックランキングで第1位にランキングされました。
信濃毎日新聞で紹介されました。
週刊上田新聞で紹介されました。
地方再生が叫ばれる今、ふるさとのためにできることとは? 平成の大合併の波とは一線を画し、小さくても元気に輝く村づくりに邁進した登山家村長が、在職当時に綴った112編のエッセイ集。ヒマラヤまでも駆けめぐった登山家村長の、愛してやまない原村への熱い思いがほとばしる!
詳しく出会いとふれあい、そしてドキドキ感がいっぱい。信州・分杭峠から秋葉神社を経た遠州・天竜川河口までの180㎞を9日間・30万歩かけて踏破した道中を、沿道の名所・旧跡などのカラー写真とともに振り返る。 中日新聞(2018年6月1日付)で紹介されました。 長野日報(2018年5月31日付)で紹介されました。 朝日新聞〈長野県全県版〉(2018年5月22日付)で紹介されました。 信濃毎日新聞〈全県版〉(2018年5月18日付)で紹介されました。
詳しく© Copyright 2007-2023 ほおずき書籍 All Rights Reserved.
本サイトに掲載されている文章・写真・図版・イラストなどを許可なく複製、転載することを禁じます。
〒381-0012 長野県長野市柳原2133-5 鬼灯書籍株式会社