何も登録されていません
Amazonでこの本を購入されたい方は、こちらのリンクをクリックしてください。
Amazonのサイトへジャンプします。
★今月の人気ランキング★
![]() |
![]() ゼロからはじめる かんたん似顔絵レッスン |
![]() |
![]() 季節と自然のガイドブック 二十四節気七十二候の自然誌 |
![]() |
![]() 日本書紀 全訳 |
4位 | ![]() 薬局管理栄養士監修 学べるかんたんレシピ本 |
5位 | ![]() ウクレレで認知症を退治する本 |
このサイトの一部のコンテンツは、以下のプラグインが必要です。
1936年群馬県生まれ。
千葉大学教育学部を卒業後、千葉県内の小・中学校に教員として勤務。
48歳で退職し、植物写真家に転身。
以来33年間、全国の花を撮影する日々を送り、これまでに34冊の写真集を上梓。
○ISBN978-4-434-26100-8
安原 修次/撮影・著
2019-06-15 初版発行
A5判 158頁
1,980円
写真集〈自然〉
在庫あり
高山植物も豊富に自生する山形県米沢市周辺の山々を歩き回り、半年にわたって撮りためた花々を紹介する愛蔵版フォトエッセイ集。撮影エピソードをまじえて全179種の花をカラー写真で紹介。
この本を注文される方は、“ショッピングカートに入れる”を押して、本をショッピングカートに登録してください。
お気に入りに入れると、いつでもトップページからアクセスできます。
既にこの本をお読みになった方のレビューを募集しています。
まだこの本を読んでいない方に、この本をすすめてみませんか?
標高3000m近い高山から波寄せる海岸まで、多様な自然環境を有する富山県朝日町。町内に自生する多くの花を四季を通じて撮影した花の写真集。全175種。 月刊清流7月号(2018年6月1日発行)で紹介されました。
詳しく© Copyright 2007-2023 ほおずき書籍 All Rights Reserved.
本サイトに掲載されている文章・写真・図版・イラストなどを許可なく複製、転載することを禁じます。
〒381-0012 長野県長野市柳原2133-5 鬼灯書籍株式会社